雑誌*安心11月号*に、『耳の裏シール』で私の体験記事を載せて頂きました❣
『耳の裏シール』の方法は、サロン開催の講座では、*ポイントテーピング講座*で、お伝えしています。
ポイントテーピングとは、体のポイントにテープを貼るだけで、体の変化をおこせるテープ手法です。
基本の考え方は、歯科医の佐藤先生考案のさとう式リンパケアにあります。
さとう式リンパケアの基本の理論の一つである『筋肉を緩める』
この筋肉を緩める方法には、『ごく弱い力』で刺激する事が重要です。
お客様への施術の場合、よくおっしゃるのが
「つい力が入っちゃうのよね」
「分かっているんだけど、力が抜けないのよね」
という言葉です。
体に力をいれるのは簡単でも、力を抜くのはとても難しいですね。
その点、このポイントテーピングは、『力を入れなくてよい』のが、最大の魅力です。
テープを貼るだけで、筋肉が緩まるという原理は、そこにあります。
固くなった筋肉がふわっと柔らかくなると、膨らむ、縮む幅が大きくなり、筋肉のポンプ機能が高まり、血液、体液を循環させることが出来ます。
それにより、体の腔が広がります。
その結果、足が軽くなったり、腕が軽くなったり、お顔がリフトアップしたり、体に変化がおきます。
皆さん、おっしゃるのは、「え~なんで?」
でも、体はそのテープの弱い力で変化してるんですね。
その体験談や変化の記事を写真付きで、載せて頂いています。
簡単テープの貼り方も載っています。
ここまで載せちゃうの~って感じなので
購入されるのは是非お勧めです!!
試されてみて、もっと知りたい、正確に教えて欲しい、という方は、いつでもお気軽にお問合せ下さい。
講座でお伝え出来ます。
講座は、ポイントテーピング基礎講座・応用講座・マスター・とあります。
詳しくはこちらから。
⇓
HP http//salon-miyuki.com
この記事へのコメントはありません。